2011年11月14日
2011年09月09日
スヨンからのメッセージ
SMEより動画によるメッセージが公開されました。本人は人形を使ってのコメントですが、しっかりと元気だとアピールしてくれてます。
その動画の中に千羽鶴企画で送られたPOPも登場します。
見れない方はコチラ
そしてWeb版の千羽鶴企画もまだまだ実施中です。実際にスヨンにもWeb版千羽鶴のURLを知らせてありますので見てもらえる事は充分に考えられます。
見る度に鶴の画像が増えていけば、スヨンの元気の源にもなるはずです。
ですからこれを見た皆さん!是非拡散して頂いて、Web版千羽鶴企画に参加してください!
Web版千羽鶴企画【スヨンに励ましの千羽鶴を贈ろう】はコチラ!
その動画の中に千羽鶴企画で送られたPOPも登場します。
見れない方はコチラ
そしてWeb版の千羽鶴企画もまだまだ実施中です。実際にスヨンにもWeb版千羽鶴のURLを知らせてありますので見てもらえる事は充分に考えられます。
見る度に鶴の画像が増えていけば、スヨンの元気の源にもなるはずです。
ですからこれを見た皆さん!是非拡散して頂いて、Web版千羽鶴企画に参加してください!
Web版千羽鶴企画【スヨンに励ましの千羽鶴を贈ろう】はコチラ!
2011年09月08日
【報告】スヨン 完全復活祈念企画
SMTOWN LIVE IN TOKYO-DOMEにおいて実施させて頂きました千羽鶴企画。無事終えることができました。
もちろん陣頭指揮をとって頂いたtk39fishさん、2日の現場を仕切って頂き東京ドームサイドとSMエンターサイドとも掛け合って頂いたまつだっくまさん、4日に受け取りだけとなりましたがドームに足を運んでくださったNoranekoさん。そして多くの方達の想いがひとつになる事ができました事、ここに関係各位に1ペンとしてお礼申し上げさせていただきます。
そして千羽鶴は無事、スヨンのお母様に渡りましたのでそちらもご報告いたします。
私のつたない文章よりも詳しくtk39fishさんが報告してくださってますのでそちらもご覧ください。
tk39fishさんのブログ
※9/9 追記
まだWebでの折り鶴は募集中です。大分の皆さんも是非参加お願いします。
詳しくはコチラ
もちろん陣頭指揮をとって頂いたtk39fishさん、2日の現場を仕切って頂き東京ドームサイドとSMエンターサイドとも掛け合って頂いたまつだっくまさん、4日に受け取りだけとなりましたがドームに足を運んでくださったNoranekoさん。そして多くの方達の想いがひとつになる事ができました事、ここに関係各位に1ペンとしてお礼申し上げさせていただきます。
そして千羽鶴は無事、スヨンのお母様に渡りましたのでそちらもご報告いたします。
私のつたない文章よりも詳しくtk39fishさんが報告してくださってますのでそちらもご覧ください。
tk39fishさんのブログ
※9/9 追記
まだWebでの折り鶴は募集中です。大分の皆さんも是非参加お願いします。
詳しくはコチラ
2011年09月03日
【J-soone団結企画】スヨン 完全復活祈念企画〜報告
昨日行われた『SMTOWN LIVE in TOKYO SPECIAL EDITION』でスヨンの一日も早い回復、復活を願ってペン主導で折り鶴を集めようという企画が実施されました。
これは日本における少女時代のファンサイト(非公式)、sosipen.net内で一部の有志によって提案された企画です。まだ日本には正式な公式ファンクラブがない為に広くファンをまとめる事ができないと云う現状の中、ブログやmixiなどで呼び掛けを行い実施されたものです。
※詳しくはこちらをご覧ください。
期間は9/2,3,4のLIVE期間中。その初日、なんとドーム側からもゲートで実施するこの企画に許可を頂き、悪天候ながらも集まった折り鶴の数、400羽!
また多くのファンの方が有志として企画の実行のお手伝いをしてくれたようです。
さぁ次は実際にLIVEに参加できないながらも少女時代を応援しているファンの番です!
下記URLにて専用のWebが作られてますので是非参加されてください。
URL:http://snsd24.blog.so-net.ne.jp/
また携帯からしかアクセスできない方は僭越ながらこちら『じゃんぐる公園』内のサークル、チグムン 少女時代!においても募集してますのでそちらのコメント欄で写真を貼り付けてください。私が責任をもってUPします。
実施期間:9月1日以降(画像1000枚UPを目処に終了予定です)
アクションの方法:詳細はこちらで確認ください。
(1)それぞれ鶴を折ったものを撮影し画像を作成する。
(2)画像UPロードサイト「フォト蔵」でUPし、貼り付けコードをブログのコメント欄にコピペする。
(3)集まった画像は、画像ビューワー上で一覧できるようにします。
(4)1000枚集まった時点で終了(予定)。
(5)個人的にYouTubeにも動画としてUPしたいと思っています(予定)。
★一覧画面は、もちろんスヨンにそのURLを伝える手配をします♪
※9/6追記無事に3日の15時には目標の1000羽達成した千羽鶴企画は現在、tk39fishさんがちゃんとした形にまとめています。と、言うのも韓国に直接送り韓国最大のファンサイトの方を通しスヨンのお母さん経由で直接スヨンに渡す為です。みんなの想いがスヨンに必ず伝わる事と思います。
最後に韓国でデビューするよりも早く日本でデビューしたスヨンの動画です。
日本でBoAがデビューしたのが2001年。その翌年にまだ12歳ながらに単身海をわたってきたスヨンの映像もご覧ください。
http://youtu.be/IySpE_cojoE 続きを読む
これは日本における少女時代のファンサイト(非公式)、sosipen.net内で一部の有志によって提案された企画です。まだ日本には正式な公式ファンクラブがない為に広くファンをまとめる事ができないと云う現状の中、ブログやmixiなどで呼び掛けを行い実施されたものです。
※詳しくはこちらをご覧ください。
期間は9/2,3,4のLIVE期間中。その初日、なんとドーム側からもゲートで実施するこの企画に許可を頂き、悪天候ながらも集まった折り鶴の数、400羽!
また多くのファンの方が有志として企画の実行のお手伝いをしてくれたようです。
さぁ次は実際にLIVEに参加できないながらも少女時代を応援しているファンの番です!
下記URLにて専用のWebが作られてますので是非参加されてください。
URL:http://snsd24.blog.so-net.ne.jp/
また携帯からしかアクセスできない方は僭越ながらこちら『じゃんぐる公園』内のサークル、チグムン 少女時代!においても募集してますのでそちらのコメント欄で写真を貼り付けてください。私が責任をもってUPします。
実施期間:9月1日以降(画像1000枚UPを目処に終了予定です)
アクションの方法:詳細はこちらで確認ください。
(1)それぞれ鶴を折ったものを撮影し画像を作成する。
(2)画像UPロードサイト「フォト蔵」でUPし、貼り付けコードをブログのコメント欄にコピペする。
(3)集まった画像は、画像ビューワー上で一覧できるようにします。
(4)1000枚集まった時点で終了(予定)。
(5)個人的にYouTubeにも動画としてUPしたいと思っています(予定)。
★一覧画面は、もちろんスヨンにそのURLを伝える手配をします♪
※9/6追記無事に3日の15時には目標の1000羽達成した千羽鶴企画は現在、tk39fishさんがちゃんとした形にまとめています。と、言うのも韓国に直接送り韓国最大のファンサイトの方を通しスヨンのお母さん経由で直接スヨンに渡す為です。みんなの想いがスヨンに必ず伝わる事と思います。
最後に韓国でデビューするよりも早く日本でデビューしたスヨンの動画です。
日本でBoAがデビューしたのが2001年。その翌年にまだ12歳ながらに単身海をわたってきたスヨンの映像もご覧ください。
http://youtu.be/IySpE_cojoE 続きを読む
2011年09月01日
スヨンからの近況報告

↑8/31、TwitterにUPされたスヨンからの「元気だぜィ!」サイン♪(SME振付師シム・ジェオンさん撮影)
腕の湿布?が少し痛々しいですが、スヨンらしいメッセージですね。
この花の横に、ぜひ、みんなの千羽鶴を飾ってもらいましょう!(tk39fish師匠のブログより)
そうです。千羽鶴企画、会場に行けなくてもWeb企画、実施しますんで是非画像で参加お願いします!
ちなみにここのサークルに同名のサークル『チグムン 少女時代』がありますのでそこに応援メッセージと共に画像も貼り付けていただけるだけでOKです。是非皆さんの声をスヨンに届けさせてください!
続きを読む
2011年08月31日
【拡散希望】スヨン 完全復活祈念企画※一部追記
日本における少女時代のファンサイトsosipen.netでスヨンの回復、そして完全復活を祈願して以下の企画が実施されますので転載しておきますね。
■SM TOWN当日参加者向けリアル千羽鶴について
実施日時:9月2日、3日(配布開始時間と、4日の実施については未定。追ってお知らせします)
折り紙配布場所:21番ゲート(「野球体育博物館」入口)<下記MAP参照>

アクションの内容:
(1)2日はまつだっくまさん、3日はtk39fish師匠が折り紙を会場に持っていき配布します。
(2)その場で鶴を折ってもらい、メッセージを記入してもらいます。
(3)集めた鶴を千羽鶴に加工し、SM事務所を経由してスヨンに届けてもらいます。
※会場渡しの案もあるのですが、ハードルは高そうです。

使用する折り紙スペック:
サイズは7.5cm×7.5㎝
「桜色」「薄ピンク」「ピンク」「桃色」の4タイプを用意しました。
それをピンクのグラデーションにして千羽鶴にする予定です。
必要なもの:メッセージ記入用の筆記用具
※当日はこちらでもペンもいくつか用意しますが、できれば皆さん、
細めのペンをご持参ください!
(折り鶴完成品は小さいので太いとキレイに書けないと思います)
<当日持ち込みについて>ご自宅などで折ったものを持っていきたいという要望もあり
当初は千羽鶴の仕上がりを綺麗にしたかったので、当日配布の紙のみで・・・と
いっておりましたが、千羽鶴とは別に対応し、一緒に送付したいと思います。
ただし、数が多くなると送付も大変になりますので、
多くても1人2~3羽程度でご協力をお願いします。
※LIVE参加者で時間のある方は、当日の配布や作成に是非ご協力ください。
■Web参加型バーチャル千羽鶴について
こちらはまだGOできるかどうか確定ではないですが、
SM TOWNに参加できない皆さんの想いもあわせて届けるべく、
storyさんが提唱していただいた「Web上でのバーチャル千羽鶴」企画です。
実施期間:未定(追ってお知らせします)
アクションの方法:
(1)それぞれ鶴を折ったものを撮影し画像を作成する。
(2)所定の方法でメール送信する。※こちらではサークル『チグムン 少女時代』のコメント欄に貼り付けてください。(3)集まった画像をブログないしは、画像ビューワー上で一覧できるようにする。
(4)1000枚集まった時点で終了。
(5)個人的にYouTubeに動画としてUPしたいと思っています。
使用する折り紙スペック:
できれば、同じデザインの折り鶴にしたいと思いキットなんぞを作ってみました。
メッセージはNoranekoさんの書き込みからパクらせてもらいましたw
★キットのPDFダウンロードはこちら
http://firestorage.jp/download/913a17a0e78937c3f840f88462a0dbaf7200a5d7
折り鶴の作り方も入れています。

実際の作品はこれです。折ると羽の部分にメッセージが出るようになっています。

とはいえPDFはスマホ以外の携帯から参加されている方には、
見ていただけないと思いますので、このキットの紙を使うかどうかは自由とします。
いずれにせよWeb企画のほうは、どうやって画像を集めてUPするかの
課題がまだクリアできていないので、まだ構想の段階であります。
でも、せっかくなんで実施したいと思いますので、お知恵をお貸しください!
そして、皆さんのソシチングへ是非、拡散お願いします!
更に詳細や質問なども私の方でも受け付けますが、ソシペンチングでこの文章の企画者でもあるtk39fishさんのブログにも足を運んでみてください。
tk39fishさんのブログ。。。http://ameblo.jp/tk39fish/entry-11002733435.html
■SM TOWN当日参加者向けリアル千羽鶴について
実施日時:9月2日、3日(配布開始時間と、4日の実施については未定。追ってお知らせします)
折り紙配布場所:21番ゲート(「野球体育博物館」入口)<下記MAP参照>

アクションの内容:
(1)2日はまつだっくまさん、3日はtk39fish師匠が折り紙を会場に持っていき配布します。
(2)その場で鶴を折ってもらい、メッセージを記入してもらいます。
(3)集めた鶴を千羽鶴に加工し、SM事務所を経由してスヨンに届けてもらいます。
※会場渡しの案もあるのですが、ハードルは高そうです。

使用する折り紙スペック:
サイズは7.5cm×7.5㎝
「桜色」「薄ピンク」「ピンク」「桃色」の4タイプを用意しました。
それをピンクのグラデーションにして千羽鶴にする予定です。
必要なもの:メッセージ記入用の筆記用具
※当日はこちらでもペンもいくつか用意しますが、できれば皆さん、
細めのペンをご持参ください!
(折り鶴完成品は小さいので太いとキレイに書けないと思います)
<当日持ち込みについて>ご自宅などで折ったものを持っていきたいという要望もあり
当初は千羽鶴の仕上がりを綺麗にしたかったので、当日配布の紙のみで・・・と
いっておりましたが、千羽鶴とは別に対応し、一緒に送付したいと思います。
ただし、数が多くなると送付も大変になりますので、
多くても1人2~3羽程度でご協力をお願いします。
※LIVE参加者で時間のある方は、当日の配布や作成に是非ご協力ください。
■Web参加型バーチャル千羽鶴について
こちらはまだGOできるかどうか確定ではないですが、
SM TOWNに参加できない皆さんの想いもあわせて届けるべく、
storyさんが提唱していただいた「Web上でのバーチャル千羽鶴」企画です。
実施期間:未定(追ってお知らせします)
アクションの方法:
(1)それぞれ鶴を折ったものを撮影し画像を作成する。
(2)所定の方法でメール送信する。※こちらではサークル『チグムン 少女時代』のコメント欄に貼り付けてください。(3)集まった画像をブログないしは、画像ビューワー上で一覧できるようにする。
(4)1000枚集まった時点で終了。
(5)個人的にYouTubeに動画としてUPしたいと思っています。
使用する折り紙スペック:
できれば、同じデザインの折り鶴にしたいと思いキットなんぞを作ってみました。
メッセージはNoranekoさんの書き込みからパクらせてもらいましたw
★キットのPDFダウンロードはこちら
http://firestorage.jp/download/913a17a0e78937c3f840f88462a0dbaf7200a5d7
折り鶴の作り方も入れています。
実際の作品はこれです。折ると羽の部分にメッセージが出るようになっています。

とはいえPDFはスマホ以外の携帯から参加されている方には、
見ていただけないと思いますので、このキットの紙を使うかどうかは自由とします。
いずれにせよWeb企画のほうは、どうやって画像を集めてUPするかの
課題がまだクリアできていないので、まだ構想の段階であります。
でも、せっかくなんで実施したいと思いますので、お知恵をお貸しください!
そして、皆さんのソシチングへ是非、拡散お願いします!
更に詳細や質問なども私の方でも受け付けますが、ソシペンチングでこの文章の企画者でもあるtk39fishさんのブログにも足を運んでみてください。
tk39fishさんのブログ。。。http://ameblo.jp/tk39fish/entry-11002733435.html
2011年08月29日
スヨンが交通事故に遭い骨折

今後の韓国カムバックにしても、またそれ以後のパフォーマンスにも支障がないのか心配でなりません。無事に元気な姿で戻って来るようにJ-SOONEで祈りましょう。
先ほどファンサイトからメールが来たのでご存じの方も多いと思いますが、一応張り付けておきます。
(以下ファンサイトメールより)
少女時代ファンサイトの皆様へお知らせです。
少女時代のスヨンが、28日韓国で交通事故に遭い、薦椎(せんつい)骨折の負傷を負いました。
主治医からは、当分の間休養をとるように指示があった為、
誠に残念ながら、9月2日から予定されている3日間の
には、少女時代のスヨンは参加することができなくなりました。
少女時代全員のステージを楽しみにしていたファンの皆様には、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
皆様のご理解のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
【追記】
骨折の箇所は尾骨との事。
またスヨンは資格障害者の為のボランティアに参加予定で移動中の高速道路で相手側の不注意で起きた事故だとの事です。
また休養期間は1ヶ月との事ですが、事故直後の車は前方部分が原型を留めておらずスヨンが命に別状がなかったのが奇跡だとも言われています。
2011年08月27日
2011年08月23日
2011年08月23日
ロング・トール女神 スヨン#1
メンバー1長身のスヨン。そのスタイルはモデル顔負けでもあります。
しかしスヨンの最大の魅力はバラエティに出た時のトークの面白さだと思いますw
今回は少女時代が『ホドン・スンギの強心臓』に出演した時のものですが2分40秒位してスヨンが出てきますが最高のトークを展開してくれます。
楽しんでください!
見れない方はコチラ
しかしスヨンの最大の魅力はバラエティに出た時のトークの面白さだと思いますw
今回は少女時代が『ホドン・スンギの強心臓』に出演した時のものですが2分40秒位してスヨンが出てきますが最高のトークを展開してくれます。
楽しんでください!
見れない方はコチラ